「緑の一里塚」植樹

緑の一里塚の説明板のほか、渡辺津記念碑を中心に熊野街道の道標や、
さまざまな緑の植樹がされました。

緑の一里塚除幕式1 緑の一里塚除幕式2 平成28年3月
除幕式の様子
緑の一里塚説明板 <説明板の文章>
 八軒家浜は江戸時代以降、大阪を代表する船着き場でした。その西側には、平安時代より熊野参詣のため京都から淀川を船で下った人びとが、熊野三山を目指す陸路の旅を踏み出した渡辺津がありました。この一帯は古より交通の要衝として栄えた場所だったのです。
 その当時の人々とまちの賑わいに思いを馳せると共に、八軒家浜の歴史的価値を再認識してもらいたく、(公財)国際花と緑の博覧会記念協会の協力を得て、道標や説明板の整備とともに、「緑の一里塚」として植樹したものです。
平成二十八年三月 特定非営利法人 大阪水上安全協会
公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会
大阪府

 

緑の一里塚説明板周辺 緑の一里塚説明板と
植樹された緑の様子
緑の一里塚渡辺津記念碑周辺 緑の一里塚道標
渡辺津記念碑と熊野街道道標、植樹された緑の様子